本、読むときは紙がいいのに収納するときは電子書籍になってほしい【本棚買った】

で、また読むときにはまた紙になってほしい。

 

というジレンマを、も〜かれこれ4年くらい抱えていて、欲しい本があっても「紙で買うか電子で買うか」を悩みすぎて「結果、どっちも買わない」という謎の結論に達することもしばしば。3年前にkindle paperwhiteを買っているにも関わらず、なんかうまく使いこなせなくて、たまーに電子書籍で買ってもなんか慣れなくてスマホで読んだりしている。なんちゅう無駄なことを…

 

kindleを買った2017年当初の私は確実に「今後は本を電子書籍で買うぞ!!」と思っていたのですが、なんでかほとんど使えてないんですよねー。

 

 

 

 

好きだったインターネットの人が電子書籍で本を読む人だったので、なんとなく憧れていたのもある。

 

 

話は前後するんですが私は18歳までは結構本を読む方だったんですけど、あれから数年、ほとんど読まなくなってしまった。理由は単純で実家を出たからです。思えば実家にいたときは親が定期的に新刊や話題の本なんかを買っていたので私も勝手に拝借して読んでいたのであった。要は「本を読む」習慣はあったけど「本を買う」習慣が身についていなかったのです。あと高校の図書館、今思うとすっごい品揃えがよかった。今でも家の近くにあったら通いたいレベル。

 

大学生のときは、図書館にほぼ学術書しかおいていなく、文芸書を読む機会が激減しました。大学生になってからSNSが本格普及した世代なので、Twitterめっちゃ見てたんだろうなあ…

 

社会人になってからも本を買う習慣はなく、たまーーーに本屋に行くかな?くらい。140字以上の文章が読めない大人になってしまったのでした。大学生のときから、なんかこれはまずい気がする…語彙力が著しく低下している気がする…と気づきはじめていたものの、特にどうすることもなく。1,800円の映画はバカスカ観れるのに1,500円の本を買うのはなんで自分にとって難しいんだろ?と自問自答していました(これは未だにわからず。形として残るのが部屋を狭くするので逆にいやなのか…?)

 

んで、2020年、自粛期間にふと「本を読もう」と思い立ったのですが、そこでふっと気づいたのです。「そもそも私が本を読まないの、家に本を置く場所がないから心理的に本を買いたくないのではないか?」と…

 

びっくらぽん。ここ9年で5回引っ越してるけど、その全ての家に本棚がなかった。今の家にもない。

だからか!!!!!と目から鱗の気持ちでした。新しく本を買ったとしても置く場所がどこにもない。わずかに持っている本も、ベッド下の収納引き出しに無理やり詰め込んでいてわざわざ取り出して読み返すこともない。要は、本棚ないからじゃんということに思い至ったのです。

 

まあその1秒後に「いや、そもそもkindle持ってんだから本棚いらないのでは?」ってなって、まーーーた終わりのない紙VS電子どっちで買えばいいんや論争が私の頭の中で始まったんですけど。

あと、私は人生に引っ越しが多く、引越しのたびに書籍や書類の山を片しながら「ここにあるものが全部デバイスにおさまっていたらこの段ボール3箱全部いらないんだよな…」と思ってしまうので、そういうのもあって電子にしたい気持ちもあったのです。

 

「全部紙派」「全部電子派」の人の考え方も知りたいし、「使い分けている」という人はどういう基準で使い分けているのかすごく知りたくて、ネットで意見を読みあさったり、身近な友達に「本何で買ってる?」と聞きまくったりしたのですが、私の中で完璧な答えは出ませんでした。今も出ていません。

 

satoru-takeuchi.hatenablog.com

紙の本を買うようになってから読書量が10倍くらいになりました

 

small-things.hatenablog.com

今一番の問題は読み終えた新刊の単行本がどんどん部屋にたまっていくことだ。積読ではなく、読了本がたまっていくのでそこまでの罪悪感は無いのだが、部屋のスペースが本によって圧迫されていくのはジリジリと辛さが増す。

 

osa.hatenablog.com

リファレンス系の本などはランダムアクセスが圧倒的に多いので、電子書籍を買わずに紙の本を買います。 また、電子書籍で読んで今後も結構な頻度でランダムアクセスしそうだと感じた本は紙の本で買い直します。 

 

同じようなことを考えている人のエントリを読みあさってみたり(「本 紙 電子」で検索して出てきたエントリを上から読んでいるだけなのに、みなさんスタンスが違っておもしろいな〜と思った)、

 

www.oukakreuz.com

本棚スペース確保のためにも本は図書館で借りてから気に入ったものを買う、という流れができているのであった…。

な、なるほどー!!そんなやり方がっ!!と思ったり、

 

mogmog.hateblo.jp

本のいいところは、読んだらカウントされるところだ。「今月何冊読んだ」の数が増えていくのは楽しい。KindleとBookLiveのアプリに表示が増えていくのは達成感があって楽しい。

かと思えば、電子書籍でも蒐集欲は満たされるという意見にも影響されたり…

 

世の中の読書家の人にもいろんなスタイルがあるのだなー、と思いました。

 

友達にも聞いてみたのですが「漫画は電子で集めてるかなー」「基本は紙で買うけど溢れるから定期的に実家に持っていってる」「集めてる漫画が、紙の方が1ヶ月先に出るから待てなくてとりあえず紙で買って読んで、その後電子でも買って紙はメルカリで売る」「将来子供にも読ませる価値があると思う本は紙で買う」「本当に好きだけど打ち切り危機な漫画があって、それは紙でも電子でも買ってる。紙は貸せるから布教もできるし」など、本当に多彩な意見が集まり、余計に心決まらず。

 

なので、「とりあえず、まだ私には確固たる軸を決めるほどの本を買った経験もないから、自分が思うままに紙で買ったり電子で買ったりをしてみよう。そして、『やっぱりこれは紙で買ってよかった』『これは電子で買って正解だな』みたいなトライアンドエラーを繰り返したら、自分の中の基準が作れるだろう」と思いました。ということで、紙で買ってもいいように、本棚を買うことを決意!

 

PCデスクの横にちょうどいいスペースがあったので、PCデスクを買ったニトリなら多分同じくらいの幅・高さの本棚あるっしょ!とサイトを隅から隅まで見たのですが、なんと無くて、IKEA楽天AmazonからLOWYAまでサーチしまくったものの、なかなかイメージ通りの色味・大きさのものが見つからず、大変困りました。しかも本棚って思ってたより高くて、3,000円くらいであるんじゃね?と思っていた私は、相場が2〜3万で、もっと上を見ればきりがないという事実におののくこととなる(カラーボックスで代用している人もたくさんいるけど、強度を考えると「本棚」として売っているものの方が値段が高い分適切な感じがした)。

 

で、Twitterで「本棚 おすすめ」やら「一人暮らし 本棚」やらで検索することちまちま…。そうすると大体「とても本好きの人」たちが美しく本を並べている写真が出てくるので、今まで本棚すらなかった家の住人のくせに、壁一面に本がある家とかいいなあ♡といった無謀なことを思い始める。。

 

PinterestやRoomclipを見ては妄想をふくらませる日々…

f:id:chanaoi214:20200630220153p:plain

 

そこから発展して「オタクの本棚」やら「オタクの片付け」系も読みまくり、普段家になんにも置きたくない派のくせに、家にときめくものがいっぱいある生活を送ってる人はいいな〜…と憧れたり…

moarh.hatenablog.jp

card-media.money.rakuten.co.jp

オタクの部屋片付け系の記事ってなんでこんなおもしろいんやろ…みんなバッグの中身よりも部屋片付け記事あげまくってほしい…

 

 

と、思考は脱線しまくりましたが、「とりあえず部屋のキャパ的にもまずは小さめサイズ本棚を置いてみるか!!!」と決意。私が本棚を探しまくっていることに気づいてくれたGoogleがリタゲ広告でベルメゾンの広告を流し始めてくれたので、そっかベルメゾンがあったか!とググり、ちょうど色味もサイズも値段もいい感じものがあったので、えいやっと購入。

 

www.bellemaison.jp

 

発送は2週間後ですって書いてあったのでわくわくしてたらなんか3日後にきた。笑

 

f:id:chanaoi214:20200630224555j:plain

 

サイズぴったり!色もぴったり!!

やったね!本が欲しくなりました。

本を読む大人になるんや、私は…!!

 

ちなみに、手持ちの本(部屋のあちこちに適当にしまっていた)を並べてみたら、「全部いらねーー!!」ということに気づきました。

い…いらん!!全部いらん!!新卒のときに買ったビジネス書、プレゼントでもらったけど読んでない本、何年も前に好きだったインフルエンサーのスタイルブック、難しすぎて10ページで脱落して今後も読む気がおきない小説… なんでこんなの未だに持ってたんだろう!?と思うようなものばかりでびっくりしました。今まで本を並べて置くんじゃなくて、あいてる収納スペースにとりあえず突っ込んでただけだから、本が寝てたんだなーと思いました。起こしてみると、その本が自分にとってまだ価値があるのかないのか結構すぐにぴんとくる。今家にある手持ちの本はわざわざ実家から持ってきた厳選した本ばかりと思っていたけど、よくよく見たら今の私にはもう必要ないものばかりでした。

ということで全部捨てます。そしてあいたスペースに、新しく買った本を入れます。

 

というわけで、表題に掲げた「本、読むときは紙がいいのに収納するときは電子になってほしい問題」はいったん私の中で一区切りをむかえ、これから試行錯誤をがんばろーという感じなのですが、相変わらず超迷っているので、今後も人の意見を参考にしたいです。

みなさんは本を紙で買ってますか?電子で買ってますか?その理由は?使い分けている人はどういう基準で使い分けている?

とても知りたいのでぜひ教えてください。

 

今日はそんなところで。

 

 

チャイ緒🌈✨ (@aonticxx) | Twitter