秋の爆買い事情(はじめてのアイハーブ&アナスタシア購入品など)

f:id:chanaoi214:20190113140007j:plain

こんにちは。書きたいことが溜まりすぎては死んでいきます。瞬発的に書かないと、ネタは寝かせても腐るだけだってわかっているのでちまちま放出しないと…これは、来年の課題にします。

 

というわけで初めてアイハーブでお買い物をしました!(10月の話)(いつの話だよ)

 

注文してからたぶん1週間もしないうちに届いたかな?海外通販としてはとても早い方だと思いました!

f:id:chanaoi214:20181228203226j:plain

ずらーーーっ。壮観な眺め。ふふふー。

 

小さい箱に入って届きました。通販で買ったものを開ける瞬間ってわくわくしますよねー!

f:id:chanaoi214:20181228213007j:plain

f:id:chanaoi214:20181228213042j:plain

f:id:chanaoi214:20181228213124j:plain

どーーーん。


1個ずついきます。

Maxim Hygiene Products, マキシムハイジーンプロダクツ, オーガニック・コットン 丸型、80枚 - iHerb.com

こちらのコットンは、敬愛する棺にコスメさんがおすすめされていたので買ってみたやつです。安いのにしっかりした生地(肉厚という言葉が思い浮かんだのですが適切な表現なのかは不明)で、使いやすい!私は基本的にコットンをメイク落としでしか使いませんが、クレンジングウォーターを含ませてさらっと拭き取るときちんと落ちました。

www.hitsugicosme.com

 

f:id:chanaoi214:20181216154321j:image

80枚入りで現在359円。やっす!送料無料にするためにあと数百円足りない…なんてときにはぜひご検討ください。

 

続きましてこちら。

Acure, ブリリアントリーブライトニング、フェイシャルスクラブ、4液量オンス (118 ml) - iHerb.com

 フェイス用スクラブです。ちょうどスクラブが切れていたので、口コミが良さそうだったこちらを購入してみました。

f:id:chanaoi214:20181216154753j:image

黄色いパッケージが可愛いですね。中身はどうも海藻?でできているようで、スクラブ自体の色は深緑です。ちょっとびっくりするかも!笑 しかしスクラブの使い心地はよくて、少量で顔全体がつるんつるんになります。てかほんとにちょびっと(1cmくらい)で全顔にのびるし、スクラブなんて毎日使わないしで永遠になくならない気がしてきた…

 

続いてはこちら。

Bdellium Tools, スタジオシリーズ, フェイル950, オーバル型, マルチ使用, 1本 - iHerb.com

f:id:chanaoi214:20181228211131j:plain


 

気になってたんですよー。これもまた棺にコスメさんのブログで絶賛されていたのでした。

www.hitsugicosme.com

www.hitsugicosme.com

私今までコスメには興味あってもメイクツールにはあんまり関心がありませんでした。まさか自分が海外通販で歯ブラシ型メイクブラシを買う日がこんなに早く来るとは思わなかったよ。。。去年の今頃なんでベスコス記事書きながら「デパコスのことはまだよくわかりません」とか書いてたのにな…

でもみんなもヒツコスさんのこの愛と情熱に溢れたブデリウムの歯ブラシ型メイクブラシ記事読んで!!!絶対ほしくなるから…

私も使ってみました。実は勢いでポチったはいいものの、どう使うかよくわかってなかったんです、私…。だってスポンジじゃなくて歯ブラシってことはファンデーションをのせたらずぶずぶ沈んじゃうんじゃない?みたいな。ところがどっこいそんなことはなく、毛がみっちり密集しているので、毛の上にファンデーションをのっけても表面に乗るだけですし、顔にぬりぬりする間ファンデーションがどっかにいってしまうということもありません。わりとテクスチャーがサラサラ系な、SHISEIDOやIPSAのファンデーションでもばっちり使えました!スポンジより面が小さいため塗るのに時間がかかるような気もしますが、なんか塗ってておもしろいので、気分で使い分けています。

 

続きましてこちら。

EcoTools, エコフォーム、スポンジ2点セット - iHerb.com

f:id:chanaoi214:20181228210148j:plain

エコツールズのスポンジ!

これもまた、大のメイクツール好きである棺にコスメさんがベストスポンジとおっしゃっていたのでとても気になっていました。私はそれまで大容量300円パックみたいなスポンジを使っていたのですが、それらがちょうどなくなったタイミングでしたので購入してみました。

www.hitsugicosme.com

結論。スポンジってものによってこんなに質が変わるのぉーーー!

驚きです。今までドラッグストアで買っていた大容量300円パックのスポンジを私が今後買うことは2度とないでしょう。いや〜昔から常々思ってたんですよね、スポンジって定期的に洗ったり新しいものに替えたりしなきゃいけないのはわかるけど、新しいスポンジって下地もファンデもぐいぐい吸い込みすぎて使用量の何倍も出さなきゃいけなくない!?と…。なので何日か使って前日までの下地やファンデを吸い込んだままのほうが大量に出さなくて済むからメイクしやすいという謎ジレンマを抱えていたのですが、これで一気に解決です。密度の高いスポンジだと1日目から今日使う分だけでいいのだった!!肌触りも柔らかくてもちもちです。あーー!出会えてよかったよぉーー!!これを知らずにずっと生きていってたら私はずっと何日も使用した汚いスポンジでメイクし続けなくちゃいけなかったのかと思うとつらい。おかげさまでスポンジを洗うことも楽しくなりました!

緑色の大きい方をファンデーション用として使っているのですが、黄緑の小さい方のスポンジの使い道が今のところない。コンシーラー叩き込む用…?とか思っているけど、緑の方でも事足りるっちゃあ事足ります。緑のやつだけ2個セットで売ってくれたりしないかしら。

 

最後にこちら。

Real Techniques by Samantha Chapman, ミラクルコンプレクションスポンジ、2パック - iHerb.com

f:id:chanaoi214:20181228212046j:plain

メイク好きの方のブログやYoutubeでよく見るリアルテクニクス

www.hitsugicosme.com

スポンジには平らな面が必要ということを教えてくれます。いろんな面をいろんな使い方できるよ!って書いてあるんですけど、丸みを帯びた箇所で顔を塗るのは想像以上に難しかった…しかしこちらも先ほどのエコツールズ同様、密度の高いスポンジでどんな液も沈み込むことなく使いたい分だけきっちり顔に塗り広げてくれます。

平らな面がエコツールズのほうが広いので、リアルテクニクスは下地用として使っております。

 

以上、はじめてのアイハーブは、ヒツコスさんおすすめ品中心に購入しまして、全部大当たりでした〜〜〜!楽しいメイクライフを送れています!

私の紹介コードは(←ブロガーさんがみんな書いているので私も書いてみたかった)ASB1914となっておりますので、もしよろしければお使いください。

 

 

余談ですが、10月11月あたりは仕事のストレス&大失敗だった合コンのストレス(おい)からアイハーブ以外でも爆買いしてしまいまして、アナスタシアでも眉コスメをいろいろ買ってしまいました。

f:id:chanaoi214:20181228214012j:plain

どーーん。

f:id:chanaoi214:20181228224619j:plain

どどーーーーん。

これまではエクセルの眉マスカラと眉ペンシルしか使ってこなかったのに、ストレスってすごいですね。3,000円の商品を3つも購入してしまいました。が!結論からいうと、このうちの1つしか使っておりません。なんという!ストレスは人を狂わせます。

 

f:id:chanaoi214:20181228224845j:plain

毎日使っているのはこちら。眉マスカラです!ちょうど髪色を変えたので明るめのカラー。細かいパール粒が入っており液が若干きらきらしているのがドツボです。塗って眉がキラキラしたりはしないのでご安心を。

 

f:id:chanaoi214:20181228225101j:plain

こちらのクリアマスカラは、アナスタシアで眉メイクしてもらったときに「最初にクリアマスカラで毛の流れを整えます」と説明されたのに大感動して思わず買ってしまったのですが、よくよく考えたら朝に眉マスカラを2本も塗っている暇などありゃしねえのであった。あと「すっぴんで少しお出かけするときもこれだけすれば眉が整います」とも言われたんですけど、すっぴんのとき眉だけ気を遣うような繊細さは持ち合わせていないのであった。すっぴんのときはすっぴんです。私が眉の毛がそもそも濃くて太いためメイクしなくても顔に眉はちゃんとあるというのもあると思います。

 

f:id:chanaoi214:20181228225410j:plain

アイブロウパウダー。これねえ、すっごくいい色なんですよ!グレージュといいますか。髪色をグリーン系アッシュな茶髪に変えたので、少し眉もニュアンスのあるカラーにしたい…と相談したところ、こんなに素敵なアイブロウパウダーをおすすめしてくださり、えいやで買ったのですが、わたくし自眉が濃く太く長い体質でして、基本的にパウダーの出番(眉が足りない場所を塗る)が来ません。濃い眉の色を明るくするマスカラは毎日必須なのですが…安い買い物じゃなかったし、どうにかこうにかもう少し眉メイクを楽しむ余裕を持ちたい今日この頃でした。

 

f:id:chanaoi214:20181229224358j:plain

なんか冬のキャンペーンかなんかでポーチももらえたんで記念に並べて撮ってみたんですが、この写真を記事に貼ることで久々に存在を思い出しました。使い道が特にない。誰かいる人いない?あげます。

 

最後に、同じ時期の話なんですが、ストレスから髪を切ることを決意した私は、インスタでフォロワーが何万人もいるタイプのちょっとイカした美容師さんに切ってもらいまして、かなり可愛くしてもらい、そのアゲなテンションのまま使用してくれたヘアオイルを購入したのですが、よく考えたら家にまだまだスタイリング剤があるためまったく出番がありません。いいの?こんな人生で…お金の使い方をよく考えましょう。でも、可愛い。私の髪型も可愛い。ありがとう銀座の美容師さぁん!

f:id:chanaoi214:20181229225056j:plain

ちなみにこの方です。

www.instagram.com

あんまりおしゃべりなタイプじゃないけど腕は確かなかんじがしました。ちょっと髪色変えてちょっと長さ切っただけなのに、雰囲気変わったねえ!!て会社でかなりいろんな人に声をかけてもらったので、お金を払った価値があったなーと思います。

 

そんなかんじの秋の爆買い事情でした。ハッピーショッピングで満足です。

「積ん読」並びに積んドラマ、積ん映画、積んコスメなどなどを年内にやっつけよう

先日、スカパーの無料お試し放送で、タカラヅカスカイステージが5日間無料で観れるというすごい企画をやっていたとき、宝塚のことよくわかんないけど興味津々な私はとりあえず5日分まるまる録画しまして、そのとき、自分のHDD容量を見ながら思ったわけです。

「足りん」

と。そりゃそうだ。単純計算で100時間以上のメモリが必要なんだもん。

 

なんとなく録画してるけど観ないバラエティなどを消去し、なんとか事なきを得たのですが、そのとき気づいてしまったのです、2012年に録画したきり観ていない映画やドラマの数々に。

2012年て!!あと3ヶ月もしないうちに2019年やぞ!!

なんと約7年間も観ずにとっておいたことになります。絶対途中で誰かに消されても気づかなかったと思う(実際、今HDD見返してて、大昔にあれ録画したよな〜と思っていた映画がもうなかったんだけど、いつ消したかの記憶がない)。これは…よくない…!!こういうのを「積ん読」に類する言葉でうまいこと言えないのかなと思って調べたんですけど、あまりヒットしなかったので、私の中で「積んドラマ」「積ん映画」などと呼ぶことにしました。

ちょうど年末にさしかかってきたこともあり、積ん読、積ん録画、積んDVD、積んコスメなどを年内に消化する」という課題を己に課して2018年を駆け抜けたいと思います!!!

 

〜概要〜

積ん録画:2017年以前に録画したものは年内に観て消去。観れなくても消す

もう観てなくても消すくらいじゃないときっと永遠にHDDの地縛霊として君臨してしまう。断捨離だ断捨離!

私は家で2時間ぶっ続けで映画やドラマを観るという行為が年々苦手になってきており(映画館だと観れる)、録画リストから何かを観ようとすると30分の軽いアニメなどについ手が伸びがちなのですが、30分ずつ刻んで観るとかでもいいからちまちま進めていこうと思います。

メモ:現状私のHDDに溜まっている2017年以前に録画したもの↓

う〜〜ちょっと気になる金曜ロードショーをとりあえず録画していた昔の私のバカ〜〜〜!!!もはや大学生のときとかに録画したやつなので、今の私と微妙に嗜好も違うしでまったくもうである。

あと私、好きな漫画が実写化するのはわりと楽しみなのに、有名な漫画(私は未読)が実写化したときその漫画の原作を読まずに映画だけ観るというのが苦手でして、これって私だけですかね? 基本的に原作至上主義なので、なんか…映画が公開される前に原作読まなきゃ!という気持ちになり、結局原作も読めないまま映画も観ずに終わるパターンが多い。なんかこの「Aをするためにまず先にBをしなきゃ」と思って結局AもBもせずに終わる…みたいなこと、人生に多すぎるな。エンタメに対する反射神経を鍛える(?)という意味でも、実践してみようかと思います。

おそ松さん2期は今更ちまちま録画してたの観てるんですけど、面白くなさすぎて、これって別に録画して観るもんじゃないな…と思いながら、毎朝のメイク時間にながら見してる。リアタイするって大切なんだね… 

 

積ん読:実家から盗んできた本は、年末年始の帰省で実家に返す

お盆に帰省したときに実家にあった面白そうな本をいくつか借りたので、年末の帰省のときには必ず返却しようと思います。

f:id:chanaoi214:20181021111443j:plain

 

聖家族のランチ (角川文庫)

聖家族のランチ (角川文庫)

 
蜜蜂と遠雷

蜜蜂と遠雷

 
教団X (集英社文庫)

教団X (集英社文庫)

 

 いずれも間違いなさそうなんだけど、いかんせん分厚くてなんとなく手がとおのいている…THE 積ん読。でもこの3冊だけは読み切るぞ!!読めなくても実家に返す。

あと、職場でのコミュニケーションに悩んでいたときに買った本2冊、買っただけで読んでないので何の意味もない。ビジネス本はお守りじゃねえぞ!読んで実践してナンボだろうが!!読め!!

f:id:chanaoi214:20181021112245j:plain

気配りの正解

気配りの正解

 
ウケる技術 (新潮文庫)

ウケる技術 (新潮文庫)

 

 これも年内に読みたい。

あと、舞台1789を観劇したときに三浦涼介さんのあまりの美しさに衝撃を受けて、感情の行き場がなくなり復習(何の?)のためと思って買った本。読めよ!!

f:id:chanaoi214:20181021112612j:plain

 

美少年美術史: 禁じられた欲望の歴史 (ちくま学芸文庫)

美少年美術史: 禁じられた欲望の歴史 (ちくま学芸文庫)

 
美少年学入門 (ちくま文庫)

美少年学入門 (ちくま文庫)

 

来年はロミジュリもあるし、これらを読んで学びを深めようと思います…。

あと、読もうかなーと思って会社の廃棄から借りパクしているビジネス雑誌なども完全に積んでいる…これはもう時事ネタ的な内容でもあるので、年内に読まなかったら捨てます。こういうハードなやつを読めるようになりたいという気持ちだけはあるのだが、積んでる時点でお察しである(読む努力をしましょう)。

 

積んDVD:年内に友達に返す

 友達が貸してくれたDVD、もういつ借りたかも覚えてないんですが(人はそれを借りパクと呼ぶ)、友情の維持のため、観ます。

f:id:chanaoi214:20181021113443j:plain

 仮面ライダーオーズを布教してくれた友人が、映画のメイキングDVDを貸してくれたやつ。私は三浦涼介さんのことが好きすぎて、「好きすぎて逆に観れない」みたいなよくわからん現象に陥っていたんですけど、エンタメ反射神経がよわよわすぎる。観ます。待っててアンク!

なんか急に貸してくれた。なんでだっけw 「普通に良い映画だから観て」的なかんじだったと思うので観ます。

 

積んコスメ:使い切れそうなやつから使う

今年に入ってコスメ収納をしたので、使い切れそうで使い切ってないものを優先的に使うようになっています。この調子で「これいつ買ったんや…」みたいなやつは頑張って年内にがしがし使う。特にリップがありすぎるので、2本くらいは使い切りたい… そしてあんまり買わないようにしよう(言ったな?)。

 

 

完全に自分用メモのような記事になってしまいましたが、これを書くことによってお尻に火をつけようと思ったので書いてみました。観たもの・読んだものの中で何か感想書けそうなものがあればここに書きます。がんばるぞ。それではまた。

 

 

twitter.com

 

 

 

 

 

帝劇で『マリー・アントワネット』を観てきた(花總まり/ソニン/古川雄大)

観てきました。

f:id:chanaoi214:20181020202223j:image

 

前半は、悪くはないけどわりと淡々と進んでいくな~という印象だったのだけど、後半のカタルシス凄すぎて号泣。お、重かった… すごーく重厚で上質なミュージカルでした。

www.youtube.com

事前に何も調べてなさすぎて、本作のロゴ「MA」はマリー・アントワネットの略称だと思っていたのですが、マルグリット・アルノーのイニシャルでもあるんだそうで…つまり、似た名前をもつ同い年くらいの女性、でも立場が真逆な2人が主役で、2人の運命の交差がテーマなのだね。

実際にあった「首飾り事件」という出来事を軸にした物語です。

 

 

マリー・アントワネット花總まりさん。もーねー、さすがの一言よ…。前半は、可愛くてわがままで世間知らずのお姫様ってかんじで、それはそれでチャーミングなんだけど、花總さんのすごいところって全編通してずっと「高貴」なところだなと思いました。後半になるにつれて、彼女の王妃としての姿や母親としての姿が出てくるわけなんですが、怒ってても泣いてても人にすがりついて懇願してるときも、根底に品格を感じる。あんまりうまくない人がやったらキーキーわめいてるだけになっちゃいそうなシーンも、きちんと、これは身分の高い人が自分の家族と矜恃のために怒ってるんだ…ということが観ていて伝わってくる。さすがだよなー、さすがレジェンド・オブ・マリーアントワネットだね。

あと、中盤でベッドに倒れながら歌うシーンがあるのだけど、普通、人は横になった体勢で同じように歌うことはできないので、花總さんの実力の高さを思い知りました…

 

髪の色が真っ白になってしまうシーンで、おんな城主直虎の佐名さまを思い出した。花總さんが演じてて、殺される前に髪が白くなるお姫様…ということで、放送当時から「マリーアントワネットじゃん」って言われてたんだけど、そういう、高貴さと悲劇性を背負う姿がほんとに美しいひとだと思った。茶々とかやってほしい。

 

フェルゼンへの恋心に溺れて、自分の側近になってほしいというマリーの申し出を断る彼に「私はフランス王妃なのよ!」と言ってしまったあと「違うの…今のはなんの意味もないの」としおしおになってしまう。彼女は普通の女性としてフェルゼンと恋をしたくて、それはマルグリットたち市民からすれば「恵まれた立場のくせに」と「王妃なんだから国のことを考えるべき」という2つの意味でわがままな考えなんだけど、マリーにとって王妃であることは義務であり、孤独でもある。”孤独のドレス”が彼女の鎧で、ドレスを脱ぐこと(=王妃を辞めること)は彼女自身が選択できることではなく、それがつらいのに、フランス革命が突き進むと無理やり王座から引きずりおろされてしまう。マリー・アントワネットに今でも現代人が惹きつけられるのは、運命に翻弄されたお姫様だからだよなあと思います。聖人ではないけど悪人でもないってところとかね。

 

 

マルグリットはソニンちゃん。1789のときから「お姫様じゃない女の子」が本当に上手だなーと思っていたので、今作はそれの真骨頂だと思った。歌がうまい…!わたしソニンちゃんが何かと戦うために歌ってる歌を聴くといつもぼろぼろ泣いてしまうのですが、本作でも、天国にも地獄にも突き抜けるようなパワフルな歌声にめちゃくちゃ感動した。

1789のソレーヌに通じる役どころでもあり(どうしても重ねてしまう…)、マリーへの憎しみと反発心、相反しているのになぜか心が通じる瞬間があることなど、本当に表現がうまくてすごかった。マルグリットは戦士なんですよね。”13歳で必死に便所みがきの仕事をしていたときにマリー・アントワネットの結婚パレードを見て、あたし叫び出したかった…”の歌、ほんっとによかった。。

 

マリーとマルグリットが1対1で歌う喧嘩の歌(?)すごかった。お互いがお互いのことを「私のことなんて何も知らないくせに!」と叫ぶ壮絶さよ… 花總さんの貫禄に負けないソニンちゃんすごいな。マリーvsマルグリットのシーンなんだけど、花總さんvsソニンちゃんというミュージカル女優同士のガチンコ勝負にも見えてすごくかっこよかった。

 

 

フェルゼンは古川くん。王子様だねぇーー!!顔小さいしスタイルよすぎてすごかった。

わたしはベルばらを履修していないのでフェルゼンという男にまったく思い入れがないのだけど、彼がマリーとその家族のために殆ど命をかけて奔走したひとであることがよくわかった。ルイ16世もフェルゼンとマリーの仲を知った上で特に咎めなかったといいますが、王家への献身が本物だったんだろうと想像する。

 

ルイ16世のことを「ルイ」って呼ぶマリー、新鮮で可愛かった(1789では二人称も「陛下」だった。どっちが史実に近いんでしょう)。仲の良い夫婦だったといいますが、内向的な夫と社交的な妻というのがよくわかった。ルイはきっとマリーのこと好きだったんだろうな~ この世のきれいなもの全部あげたかったんだろうな…(秀吉と茶々じゃん…)本作は基本的にマリーとフェルゼンの恋物語がメインなんだと思うけど、ルイとマリーの関係性も好きでした。マリーもきっとルイのこと好きだったよ… 燃えるような恋じゃなくても、それとはまったく別の愛があったはず。

 

だからこそルイ16世が処刑されたあと「あなたのせいよ」とマルグリットに詰め寄るマリーのいたましさにわんわん泣いた。「あなたもあの広場にいたの?」から始まる押し問答がつらくて、つらくて… 

畳み掛けるように悲劇がマリーを襲うので終盤はずっとしんどい。ただ1人自分と共に残ってくれた友人・ランバル公妃は殺され、暴徒が彼女の首を串刺しにして行進しているのを幽閉された窓から見てしまうことや、(国王が「君は窓の外を見てはいけない!」と止めるのつらすぎ)ルイ16世ギロチンで殺されたあと、息子まで奪い取られてしまうこと。史実でこの息子・ルイ17世がこのあとどれほど残酷な目にあうかを知っているので余計にしんどすぎた*1

息子を連れていこうとする兵士たちの足元にすがりついて立ち向かうマリー… そのシーンでマルグリットは子どもたちを抱きしめて守ろうとしてるんですよね。マルグリットの意思は「王家を倒したい」ではなく「正義のために戦うこと」にあるので、子どもたちに罪はないと考えることや、マリーたちへの罰が度を超えていると感じ始めることは、無理のない流れだし勇敢な女性だと本当に思った。裁判のシーンで「王妃を庇うなら次はお前がギロチンだ」と脅されてもなお嘘をついてマリーを庇ったマルグリット… 二人の間に友情があったわけではないけど、マルグリットがそうした理由は痛いほどわかった。

 

 

あとは…すんげー歌のうまい悪役がいて、誰かと思ったら美女と野獣のガストンの人(吉原光夫さん)でした。あんまり力まずに歌ってる感じがするのにものすっごく太くて伸びやかな声で歌うのですっごくかっこよかった!

あと声だけで「これ1789の秘密警察の人か?」って思った人がいて、秘密警察の人(坂本健児さん)でした。この方もさすが元シンバ(ライオンキング)というか、脇役してるのもったいないくらいの美声。。

 

フランス革命現代社会に与えた影響の大きさをなんとなく考えた。自由、博愛、権利、身分の撤廃…みたいな、日本にも輸入されることになるこういった思想は、たくさんの犠牲の上に成り立っているもので、その悲しみには王政側も市民側も関係ない。1789ではどちらかというと市民側に感情移入するつくりになっていたと思うけど、本作は王政側の悲劇のほうにより重点が置かれているように思った。マリー・アントワネットは悪い人じゃなくて、でも「立場が人を作る」んだよなー。何も知らないオーストリアの14歳の女の子も、周りからちやほやされて湯水のようにお金を使ってもいい生活に投げ込まれたら誰しもこう育つだろう。逆に彼女が路上に捨てられていたら王政を憎んだだろうし。そういうのって運命でしかない。よね。フランス革命というエポックメイキングな出来事に関して真逆の立場をとる2人の女性の運命が交差する…という着想はおもしろいなーと思いました。どっちのMAも立派で気高く、勇敢な女性でした。

 

1789を観劇したときから、もっとフランス革命のことちゃんと勉強したいなと思ったんだけど、今回もやっぱり思いました。何か本でも読んでみようかな。知識がなくてうまく感想をまとめられないけれど、観劇の感想って「もっと色々調べてから書こう」と思うと永遠に書かないということがわかったので*2、観たその帰りに電車の中で打つということをしてみたのだった。

とてもよいミュージカルでした。観れてよかったです。

 

 

 

twitter.com

*1:詳しくはWikipediaを読んでみよう!死ぬほど鬱になるよ

*2:5月に観た1789の感想文、寝かせすぎてほぼ腐った

新大久保でお買い物

韓国に行きたい欲求と、コスメを買いたい欲求を解消するために新大久保に行ってきました。

 

f:id:chanaoi214:20181021023809j:plain

いやあ〜満足満足!余は満足じゃ!

 

早速ひとつずつ語っていきます。

 

バニラコ/クリーンイットゼロ クレンジングバーム オリジナル

f:id:chanaoi214:20181021023941j:plain

箱がヌラヌラのピンクで超かわいい。パケ買いといって差し支えない。

何パターンかあるみたいだけどこれが一番オリジナルっぽかったのでこれにしました。

 

でもっていきなり悪口なんですけど、私これ2,800円で買ったんですよ。結構すんなーと思いながら。でも次に入ったお店で1,900円で売られてたんですよね。私の目がイカれたんかと思いました。でもネット検索すると通販価格の相場もそれくらいみたいですね。いや〜参った。観光地価格(?)とはこのこと。てか店舗によってこんなに価格が違っていいんかいな。今後新大久保でお買い物するときはその場でネット検索して相場価格を調べるぞと固く誓いました。でも観光地でその場でわいわい試しながら買うのって、通販でポンと買うのとはまた違った楽しみがあるんだよな(自分で自分を慰める)。

※ちなみになんのしがらみもないので買いておくと2,800円で買ったお店は「明洞コスメ」というお店でした。小声。

 

で。

私はクレンジングの正解にはもう出会っておりまして、それは箸方化粧品の「化粧落し」か、FANCLの「マイルドクレンジング」なんですよね。

↓参考画像

f:id:chanaoi214:20181021025705j:plain

箸方化粧品は、全身アトピーが火を吹いていた妹のために実家でまとめて購入していた皮膚科処方の化粧品で、なんだこの怪しいコスメは…と思いつつ使っていたのですが、その後、一人暮らしを始めて適当にドラッグストアで買ったクレンジングジェルを使ったときにこの「化粧落し」の真価に気づきました。「あの化粧落し、ちゃんと化粧が落ちてたんだ…!!!」と。肌に優しい上に、ちゃんと化粧が落ちる。これはすごい!!あと衝撃的な安さ。なんと500円。 ※11月30日から価格改定するらしい

化粧落しの商品説明

 

あと、私が好きすぎてブログ解説初日の記事から全部読んだコスメブログ「棺にコスメ」さんでも、クレンジングは箸方の化粧落しをずっと使っているとおっしゃっていたので、箸方への疑念は微塵もなくなり、信頼は天を突き抜けました。

www.hitsugicosme.com

www.hitsugicosme.com

www.hitsugicosme.com

 

FANCLのマイクレは、各美容誌でベスコスを獲りすぎているので気になって試しに1回買ってみたところ、超よくて感動した代物です。オイルクレンジングがマジで苦手だと思っていた私にとってこれは革命でした。お風呂で濡れた手で使える、するんと全部落ちる、化粧だけでなく肌のブツブツ(?)もなんかなくなる、落としたあとの肌がしっとりすべすべ…など、本当に完璧以上のクレンジングだった。実績は嘘じゃなかったです。お値段は1,836円と、他にクレンジングで有名なものと比較すればリーズナブル感はあるのですが、いかんせん箸方が500円なので、それと比較すると…優先順位は箸方かな…みたいな…箸方に飽きたら使うみたいなかんじで、うまいこと交互に使っていきたいなと思っています。

 

話それすぎ!!!!!

それでですね。このように、クレンジングは既に正解と出会っている私がなぜこのバニラコのクレンジングを買ったかというと、よく読んでる韓国コスメブロガーのおめらすさんがおすすめしているのをよく見ていたからです。

www.utopia-blue.com

気になっちゃったんだ!

ハロウィン限定パッケージでディスニーのナイトメアビフォアクリスマスとのコラボデザインが出てたらしく、これも超かわいい〜!と思った。Dヲタだから…

www.instagram.com

濡れた手で使ってはいけなさそうなところがズボラな私に向いてなさそうな気もしていますが、ちょうどもうすぐ箸方がなくなりそうなので、使い切ったらバニラコを使い始めてみようかと思います!


 

ペリペラ/インクザエアリーベルベット #3

f:id:chanaoi214:20181021033124j:plain

これよく見ますよねー。韓国コスメの定番中のド定番というイメージ。

しかしそこまでこのリップに惹かれてはいなかったのです。ですが最近、ペリペラのこちらのリップを使い切ったんですよね。

f:id:chanaoi214:20181021033345j:plain

なんだこのリップは!?とお思いの方もいらっしゃるでしょう。それもそのはず、あまり大きな声では言えませんがこれは多分6年前の韓国旅行で買ったものなのです!わーーーー!危険!!

もちろん毎日使っていたわけではなく、数年間ほどお眠りあそばしていた時期もあったのですが、本当にツヤがきれいで色も私の顔に合っていることに最近再び目覚め、ガーッと使いまくって見事使い切ったのでした。今までありがとう!

このリップが本当に好きだったので、リピ買いしてもいいなーとほんのり思っていたのですが、新大久保のどこにもこのリップが見当たらず(てかもう廃盤になっててもおかしくない!)、てもきっと私はペリペラの赤と相性がいいんだろうなーと思い、いろいろ試してこちらを購入してみることにしました。店員さんにも「この色が一番人気です!」と背中を押されました。使うの楽しみ!

 

ペリペラ/シュガートゥインクルリキッドシャドウ

f:id:chanaoi214:20181021034736j:plain

こちら、なんとなーく入ったお店でなんとなーく塗ってみて、まあいっかと思ってお店を出たものの、その後鏡で自分の顔を見たとき、まぶたのキラキラが美しすぎて衝撃をうけ、来たお店を引き返して購入したコスメです。私はペリペラが好きなのかもしれない。テクスチャーやラメの感じはETUDE HOUSEの超有名涙袋シャドウ ティアーアイライナー#1に似てると思う。塗るところ(なんていうの?アプリケーター?)はペリペラのほうが幅が太くて、上まぶた向きだね。

 

ペリペラのスウォッチ画像を載せてみます。このへったくそなスウォッチをなぜ載せるかというと、「スウォッチ画像を載せる」ということをしてみたかったからです。どや

f:id:chanaoi214:20181021035716j:plain

 

どれもすぐ使えそうなコスメで満足満足です!早く使いたいー!

それではまた。

 

f:id:chanaoi214:20181021023715j:plain

 

 

9月のお気に入り September Favorites コスメとかフードとかマンマミーアとか

こんにちは。

世のブロガーやYoutuberがよくやってるテーマの中で、個人的に好きなものが色々あるのですが、中でもMonthly Favorites(○月のお気に入り)、Morning Routine(朝のルーティーン)、Back to school(新学期の準備←たぶん)、なんかは結構見ちゃいます。ということで、わたしもこのMonthly Favoritesとやらを書いてみようかと思いたったので書いてみます。こういうのってコスメしかだめとかいう決まりがあったりするんかいな?実はよくわかっていないのですが、まあ、よしなにやります。

ということで9月のお気に入りです。

 

 ビューティー

  • estのスキンケア

f:id:chanaoi214:20181001003643j:plain

えー、こちらは以前ブログにも書きましたが、ソフィーナで肌診断してもらった際にいただいたサンプルです。左から、土台美容液・化粧水・乳液。乳液がもうなくなりそう。

aonticxx.hateblo.jp

8月末に前のスキンケア(FANCL)を使い切ったので、9月はまるまるestを使っていたことになります。1ヶ月使ってもなくならないサンプルをくれるSOFINA先輩…ふとっぱら!土台美容液の残量はわからないのですが、化粧水はまだ半分残っているので多分あと1ヶ月もつ。肌診断+このサンプルセットで3,000円だから、estの商品の金額を考えるとかなりコスパいいと思います。

使用感ですが…良い!と思う!最初はしっとりしすぎているように感じて、確かに良い製品なのだろうが25歳にはちと早いんじゃないかと思っていました。美容誌でベスコス取りまくってた名品ではあるのですが、ベスコスを決める美容賢者の方々ってアラフォーとかだったりするじゃないですか?アラフォーのひとにとって良いスキンケアが必ずしも20代にとって良いものとは限らないというのが私の信条でして、too muchならお金かけなくていいなーと思ったんです。しかし1ヶ月使ってみて、確かにほとんど肌は揺らがないし、しっとりしてるぶん少量でのびるのでコスパ良いのかもしれない。絶対にこれじゃないとダメかといわれるとわからないのですが(FANCL使ってたときもめちゃめちゃよかったので)、良品であることは確実なようです。少なくとも2ヶ月前に私が行っていた、ハトムギ化粧水だけでスキンケアを終わらせるスキンケア激安王時代にはもう戻らないと固く誓いました。

 

aonticxx.hateblo.jp

  • フローフシ モテマスカラ ナチュラル(ブラック)

f:id:chanaoi214:20181021022359j:image

写真撮るのへた!笑 なにこの不安になる構図

月末に買ってまだ1回しか使ってないのですが…とりあえず今日使ってみたところ、まあまあ良い…と思う!私がマスカラに一番求めるのはもしかすると「パンダ目にならない」ことなのかもしれない。その点におきましてはこいつは合格です。しかしボリュームアップとかはあんまない。まあ、「ナチュラル」って名前に書いてるくらいですからね…。

実を言うと私は普段マスカラをほとんどつけないのですが、その理由は、自まつげが長いのでまつげをがつんとあげてマスカラまでするとギャルみたいな顔になるからとか、手元にあるマスカラがどれもいまいちで手が遠のいてるからとか、色々説はあるものの、結局は朝時間がなさすぎてまつげメイクをしてる余裕がないって話なのであった。しかーし!後述しますが今月に入ってまつげケアに目覚め、まつげもちゃんとメイクしたくなり、何年ぶりかにマスカラを購入したのでした。@cosmeのランキングをちまなこで見ましたとも、ええ…。結局マスカラってデパコスだとLANCOMEかヘレナでプチプラだとメイベリンかヒロインメイクなんだろ??ってかんじなのですが(※諸説あり)なぜかモテマスカラを購入したのは、@cosmeのランキングがまあまあ上位だったのと、フローフシがなんか今年でブランド終了とか言ってるからです。このかまってちゃんが!と思ったものの、アイライナーでお世話になっている恩もあるので餞別がてら1本買ってみたのでした。様子見。

 

  • まつげパーマ ADDICT(恵比寿)

話が前後してしまいますが、なぜマスカラを新調したのかといいますと、9月、ほんっとに何年か振りにまつげパーマをかけたのです。何がきっかけでそんなこと思い立ったのかはもう忘れたんですけど、急にまつ毛パーマがかけたくなって、インスタで #まつげパーマ でハッシュタグサーフィンしたところ、ゴリゴリにまつげをあげてくれるサロンがヒット(便利な時代だ…)。すごく人気のサロンらしく、向こう1ヶ月ほぼ予約が埋まっていたので、インスタに張り付いて予約に空きが出た瞬間に連絡しました。

www.instagram.com

実際の仕上がりイメージがカタログみたいにインスタで見れるのすごい安心感あるし便利だよねえ。かけてみて、大正解だった!なんか最初は不自然に感じるのですが、メイクがすごく楽になるし、というかあんまメイクしてなくてもメイクしてる顔になる。友達にもいいねー!って言ってもらえることが多かったので、多分今後も通います。懸念事項は予約の取りにくさだけだ…東京ってやつはなんでこうなんだ…。

 

 フード編

  • まつや とり野菜みそ

f:id:chanaoi214:20180924102256j:plain

一体いきなり何の話かとお思いでしょうが、一旦聞いてください。仕事の関係でちょっと鍋について調べてたことがあったんです。お前は一体何の仕事をしてるんだよ

というのは置いといて、その流れで知ってしまったこのみそ。みそというか味噌鍋の素です。このみその何がすごいかというと…みそがすごいというか、東京タラレバ娘でおなじみ東村アキコ先生が全力のおすすめ漫画を描いており、このPR漫画を全部読むと人は皆このとり野菜みそで鍋が食べたくなってしまう…つまり東村先生がすごいという話なのであった。

www.toriyasaimiso.jp

とり野菜みそは石川県のご当地みそで、なぜ宮崎県ご出身の東村先生がこのみそを愛しているのかというと、なんと東村先生は金沢の美大に通っていてそこの「なべ部(みんなでなべを作って食べる部活)」に所属しており、学生時代ずっととり野菜みそで鍋を食べていたという奇跡みたいな縁でこの企画が生まれたそうです。どんな奇跡だよ!!笑 もうそういうとこもさすがなんですが、漫画もさすがの面白さです。

前述のとおり石川県のご当地グルメなので他県のひとは入手しにくいのですが、通販で買えるようです。私は銀座にある石川県のアンテナショップまでわざわざ行って買いました。アンテナショップって…こういうことのためにあったんだ…!!と生まれて初めて理解しました。

100mangokushop.jp

食べてみた感想としては、ま〜〜〜うまいです。だしがきいてるぅ!味噌鍋あんまり食べたことなかった私ですが、もやしと豆腐と白菜と豚肉だけで満足な鍋が作れるので、買ってよかったなあと思います。大容量パックを2つも(レギュラーとピリ辛)買ったので当分は楽しめそうです。

 

 エンタメ&カルチャー編

f:id:chanaoi214:20181001013324j:plain

買うたった〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!!!!!画像はただの9月のTODAYです。

上京したときからの夢のひとつが「一生に1年だけでいいから、ディズニーの共通年パを持ってみたい」でした。とかいって上京してからそんなに頻繁にTDRに行っていたかというとまったく行ってなくて(なんでやねん)、しかし今年の7月から月1くらいで行くことがあり、行ってみるとやっぱディズニー好きだなあ…という気持ちがむくむく芽生え、今けっこう舞浜にアクセス良いところに住んでいるし、年パスを持ってる友達もいるから一緒に行けるし、この先の人生で今が一番若くて体力あるんだから今が一番テーマパークを駆け回れるときだし…!!とか色々ぐるぐる考えたものの、USJの年パスの4倍以上もする驚異的な値段に勇気が出ずにいたのでした。決め手はなんだったのかというと、会社の先輩に相談したときに「月額7,400円と考えたらジムみたいなもん」という有難いお言葉をいただいたのと、今年のTDLのハロウィンのパレードが良すぎて「これもっと見たい!通いたい!!」という気持ちが自分の中で芽生えたからです。

aonticxx.hateblo.jp

心が揺れないように仕事終わりに疲れて正気を失っているときに勢いで買いました。買った時間がすでに21:30と遅かったのですが(TDRの営業時間は通常22:00まで)、そこから入園してショー見てひとつだけアトラクションに乗って帰路についたとき「あ〜〜〜年パス買った〜〜〜!!!涙」という実感がわいてきました。それからは、何をあんなに迷っていたのかと思うほどハピネスな日々です。年パス所持者の友人が「買うまでは勇気いるんだけど、買ったあとはタダでディズニーに行ける!って錯覚に陥る」と言っていて、何を意味不明なことを…と思っていたのですが、すでに私も思い始めています。今日も台風来るからJR止まるってわかってたのに、ショーひとつだけ見るために出向いて、ほんとにショーだけ見て帰りました。滞在時間1時間。こんな贅沢を知ってしまったらもう戻れない… まあ、まだ買ったばっかなので、今後うまく年パスとの向き合い方(そんなのあんのか?)を見つけていければと思います。

 

もしもし下北沢 (幻冬舎文庫)

もしもし下北沢 (幻冬舎文庫)

 

 

なんと家の近くに小さな図書館があることに気づいて借りました。物件選びの条件のひとつには入れなかったけど、家の近くに図書館があるってすごいQOL上がる〜!!

読了後とても心を揺さぶられて、これひとつのために感想ブログ書こうと思っていたのだけど力尽きてしまった。ばななさんの小説のテーマはいつも「喪失と再生」で、この物語もそうなのですが、なぜこれを手に取ったかというと私が8月に人生で初めて下北沢に行ったからです。タイトルに惹かれたのでした。

下北沢という街は…特定の層にとても意味のある街なんだとひしひしと思う。大人になってから上京した私は、この街にはもう馴染めないと思うし、18歳で上京していればこの街への感情もずいぶん違ったものになっただろう、と思うのですが、そういう、謎のさみしさや諦めの感情も含めて、気に入った街のひとつです。そういった自分にとっての下北沢への想いが深まった時期にこの本を読めてよかったなあと思う。ところどころ、少女漫画か!みたいに思うところもあったり*1、どうしようもねえ…みたいに思うところもあったりしたけど、生と性の物語なんだなあ、というのは痛いほどわかって、お父さんが夢に出てくるシーンは何回もぼろぼろ泣いてしまった。ばなな先生の小説はやっぱり好きなので、まだ読んだことないものは意識的に手にとろう、と思った。

 

実は前作を観ないまま大人になってしまってまして…!!いや有名な作品なのでもちろん存在は知っていました。いましたが、10年前の私はあんまり映画を観る子どもではなかったのです。

しかし続編が出るということで、前作から観たいと思っていたところ…我らがAmazon Prime先輩が配信してくれたのでありがたく拝見させていただきました。Amazon Primeの良いところは、今映画館でやってる映画の前作や関連性の高い映画なんかを配信してくれるところですね。オーシャンズ11や韓国版SUNNY、前作の銀魂なんかも配信してくれて、タイミングのよさ〜〜!!って思います。

www.amazon.co.jp

なんとも美しく!ハッピーで!俳優めちゃ豪華!ストーリーらしいストーリーはないけど逆にそれがいい!みたいな、私が好きなタイプの映画でした。

で、満を持して映画館で『マンマ・ミーア!ーヒア・ウィー・ゴー!ー』を観たのですが、…うん、好きだった!と思う!2回観たいとまではいかんけど…と思いながら観てたけど、EDでやられた。EDだけあと100回観たい!!!!!うお〜〜〜ん!!!前々から思ってたけど、わたし、ミュージカルのフィナーレ萌え*2があって、敵も味方も過去キャラも今キャラも大人も子どもも全員で歌って踊って大団円!!というのにほんとに弱い。100%泣くんですよね…まいった…という点で、本作のEDはまじで最高でした。

あとダイナモス若い頃verが全員似すぎですごかった。キャスティングした人敏腕すぎる。ターニャ好きすぎ…。リリー・ジェームズさんは本当に当たり役で、この役できてよかったね〜〜!!!と思いました。若くてヘルシーではっちゃけててチャーミングな女の子、ぴったりだね!実写版シンデレラを観たとき、どうしても彼女がシンデレラには見えなくて(男顔なんだよな)うーーーん…と思ってた人間なので、こ…これだよ!こういうヘルシーガールのほうが断然あなたの良さを出せてるよ!!と思いました。

なんじゃこりゃと思ったところは大体このブログで書いてくださってたのと同じポイントでした。

www.oukakreuz.com

し…死んどんのかい!!って思ったよね!?!?!?これ広告詐欺だろ!!!日本の配給会社ほんとも〜〜〜…って私は思いました。死んでてもいいんだけど(よくないけど)(いやほんとよくない、死んでなくてもよかっただろ)、なんだあの「ママの恋の話を聞かせて」とかいうミスリード広告というか…ダメだろ!!映画館入って5分でわかる嘘をつくな!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

あと個人的に思ったのは、おばあちゃんが出てきた意味の無さ〜〜〜!!!ってとこだったんですけど、ソフィは妊娠して、ドナがソフィを一人で産んだときのドラマチックな回想まで描いて、それでいて、おばあちゃんの母としての顔を一切描かないのさすがにびっくりした!!!予告の段階から、絶対これ家庭を顧みず仕事一筋だったおばあちゃんが娘や孫と向き合って家族っていいよねってなるストーリーだと思っていたのですが、全然そんなことなくて最早ウケた。イタリアの恋人…誰〜〜〜!!!しかしこのことをマンマミーアのめちゃくそオタクな友人と話したんですが「まあ、メリル・ストリープが母親役、アマンダ・サイフリッドが娘役のミュージカル映画で、母親の若い頃をリリー・ジェームズが演じるとしたら、おばあちゃん役にシェールさまキャスティングして映画撮りたくなるよな…」というところで話がまとまりました。「一旦…一旦撮っておこう!」ってかんじだったんじゃないかな。知らんけど。シェールさま貫禄すごかったもん。まあ、こんな代表的なミュージカル映画でこんな夢みたいなキャスティングで続編作れたことがかなりロマンティックだったのではないでしょうか。

 

 

はい、ということで9月のお気に入りは上記6つでした!!!ぱちぱちぱち。最後めっちゃ悪口やんけ!ってなってしまいましたが、違うんです、EDがお気に入りなので誰がなんと言おうとこれはお気に入りランクインなんです!!

果たして来月からもこの企画は続くのでしょうか…わかりませんが、ま、気ままに書いていきたいと思います!!2018年も残すところあと3ヶ月ですが、更新頻度をあげていくのがひそかな目標です。書きたいことは山ほどあるのだ…

 

 

 

 

フォロー・読者登録お願いします!

twitter.com

 

*1:ばなな先生が『哀しい予感』でそういうふうに評されたことがあるとおっしゃっていたのを知ってるからそう思ったのかもしれませんが。。

*2:『天使にラブ・ソングを〜シスター・アクト〜』で悪者たちがみんな囚人服で出てくるのとか、1789でペイロール伯爵も秘密警察もマリーアントワネットもロナンも合唱してるのとかにやられちゃうタイプ

大変!2018年TDLハロウィン『スプーキー”Boo!”パレード』が良すぎ

大変です!!

f:id:chanaoi214:20180924133052j:plain

昨日ディズニーランドに行ってきたのですが、観たショー&パレードが全部良すぎて、秋だけめちゃめちゃ通ってしまいそうな予感です。なんといっても今年のハロウィンパレード、良すぎ!!他のショーもほんとによくてですね…。昨日観たショーなどのふりかえり。

 

スプーキー”Boo!”パレード

こちら今年のハロウィン限定パレード。あんまりにも良すぎて、1日2回観たのに1枚も写真を撮っていないため、このブログに載せる写真がない!笑 

www.tokyodisneyresort.jp

まず言わせて欲しいんですけど、ダークブルーのタキシードに身を包んだミッキー、爆イケすぎんか?いやほんとにかっこよくてキュンキュンでした…。

そもそも今年のハロウィン、どういうかんじになるんだろ?と思ってて、なんとなく広告のイメージや、公式LINEからきた情報から、可愛い系のハロウィンになるんじゃないかなと思っていたんです。

f:id:chanaoi214:20180924133255j:plain

こんなひらがなだらけのLINEがきたので、「あ、今年のハロウィンは可愛いゴーストをメインキャラにするのかな??」と思っていて。パレードも可愛いゴーストがいたずらしちゃうぞ♪系なのかと思っていました。ところが、違った!今年のパレードはホラー感強めです!

毎年TDLハロウィンパレードを観てるわけじゃないんですが、最近は結構ハロウィンの「ホラー感」より「お菓子」「イタズラ」感を打ち出すようなイメージのショーが多かった?ような?気がするのですが、今回はかなりホラーに寄せてます。音楽もダークポップなかんじ。何ってダンスの振りもちょっと怖い不思議な感じですごい可愛いんです!!衣装もゴシックな感じで可愛い!フロートのデザインもめちゃめちゃ凝ってて、ホーンテッドマンションやタワーオブテラーの世界観が好きな子は全員好きだと思います。ダークファンタジーそのもの!!

個人的には過去のディズニーハロウィンだと2009年が一番好きで、あのダークな世界観が好きだった人は今年のテイストめっちゃ好きだと思う…!思えば2009年の音楽の歌詞にもSpookyって入ってたな…だからピンときたのかも。

Spooky〔形容詞〕幽霊のような、気味の悪い、おびえる、怖がる

boo〔?〕ハロウィン時に使う場合、「バア〜」「ワッ!」など、脅かすときのことばを指す

そして今回、ミッキーたちの衣装が途中で変わるので、できればシンデレラ城付近での鑑賞をおすすめします。あのへんでフロートが止まって、ミッキーたちがゴーストに操られてゴーストになっちゃう(!?)という衝撃演出がある(ちなみに観客たちもゴーストになる)ので、あのへんで観ると楽しい!

各フロートもすんごい凝ってて、この記事読んですごく理解が深まった。ホーンテッドマンションが大好きな私は、やっぱりミッキーのフロートにいちばんきゅんときました。

ure.pia.co.jp

あと、今回1番先頭に出てくるのがなぜかグーフィーの息子・マックスで、しかも列車の屋根の上に座ってて(危ないよおお)、しかも今回の振り付けが結構怖い感じ(操られてるみたいに頭をがくんとうなだれさせて頭をぐるぐる振ったり)なので、いきなりドキドキします。なんだろう、子どもが取り憑かれてしまってるイメージを彷彿とさせるからなのかな。そして2台目のフロートにはグーフィーが。序列萌えの人間なので、出てくる順番とかにもいちいち考えさせられたりしてツボを突かれてる感じがします…。

ポップなハロウィンよりちょっとダークファンタジーなイメージのハロウィンがお好きな方は、きっと好きだと思うので、ぜひ足を運ばれてみてください!!

store.universal-music.co.jp

 音楽がほんとにいい。

 

 

ドリーミング・アップ!35

TDL35周年の祝祭パレード。これ観るの2回目だったんですけど、何回観てもハッピーな気持ちになるし、なんといっても、このパレードには、ベイマックスとヒロが出ます。映画公開時かなりベイマックスにハマっていた人間なので(一番好きなキャラは今でもタダシ…つら)本当に興奮しました!ヒロきゅ〜〜〜ん!!!

f:id:chanaoi214:20180924144403j:plain

ひ、ヒロ〜〜〜〜〜!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

f:id:chanaoi214:20180924144437j:plain

ヒロきゅ〜〜〜〜〜〜〜〜〜ん!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

ヒロが出てきたとき普通に嬉しすぎて叫びました。しかもこのフロート!鳥居を背に、こいのぼりをのっけるという和風テイスト、引き連れるダンサーさんも上半身は赤と青でアメリカの国旗みたいなイメージなんだけどスカート部分は折り紙という、あ〜〜〜!!サンフランソーキョー*1!!!というデザインでめっちゃ最高でした!!私はこのアメリカと日本をごちゃまぜにした架空の世界が結構気に入って好きなのでうれしかった!

余談なんですけど4年前くらいにフロリダディズニーに行ったとき、ヒロのグリーティングに行ったら普通にアジア系の妙齢の男性キャストがいらっしゃって、少年に見えなさすぎて笑ってしまったので、今回ドリーミングアップのヒロが人間でくるか人形でくるかかなりドキドキしていたのですが、人形でした。笑 現れたとき「人形(?)なんか〜〜い!!笑」とは思ったんですけど、まあヒロは少年なので大人の人間が無理やり演じるより絶対人形のが可愛いので正解だと思います!!ヒロ可愛い!!!ベイマックスも白のおまんじゅうみたいなverじゃなくてこのヒーローverの姿で現れたのめっちゃかっこよくて泣いてしまったよ…

そしてこのパレード、シンデレラと白雪姫とオーロラ姫というプリンセス初期メンラプンツェルだけが同席し4人のフロートで現れるので「さすがラプンツェルや!人気あるんやろな〜」と思ったら、そのあとベルと野獣が2人で1つのフロートに乗って堂々と現れるのがおもろいです。本当美女と野獣は人気よね〜〜!ベル様〜〜〜!って言いたくなる。TDLのパレードで好きなのは各プリンセスがそれぞれの個性に合わせたお手振りをしてくれるところです。プリンセス初期メンは優雅なイメージで、ラプンツェルは腰に手をあてて元気に手を振ってくれるとこが可愛い!

ちなみになんでか知らんけど最後に現れるアラジンとジャスミンが徒歩で、最強に解釈違いなんでフロートないならもはや出さないでほしい!!!笑 お姫様を地べた歩かせんなよ!!!笑 ここ今回のパレードの最大の謎ポイントです。なにがあったの???

ほかにもプーさんとピグレットが一緒のはちみつのびんに入ってたり、アリスがDrink Meと書かれたボトルに入ってたり、ピーターパンとウエンディはくるくる空を飛ぶし、ハッピーがたくさん 。昨日はミニーちゃんのファンサがすごくて、アリスのコスプレしてきてる子に紅茶を飲むジェスチャーしてあげてるのを目撃したときは関係ない私まで心臓をぶち抜かれました。

 

エレクトリカルパレード・ドリームライツ

あ〜〜!TDL〜〜!!という気持ちにさせてくれるエレクトリカルパレードが大好き。ミッキーとミニーちゃんが同じフロートで最初の方に出てくるのも王道っぽくてよい。私はディズニーの全キャラクターの中でジーニーが一番好きなので、ジーニーのフロートがあることも好きだし、音楽がフレンドライクミー(ほんとに大好き)なのも好き!!!

ラプンツェルとユージーンがいちゃこらしてるフロートでは、ラプンツェルの長い髪がぴかぴかしてて美しいんですけど、昨日ユージーンが一瞬シュピーン☆と指差しファンサをなさってて、こ…この!!!!!!色男が!!!!!!!!!!!という興奮で友達と大騒ぎしました。ユージーンの王子様然としてないそういうちゃらかっこいいとこが〜〜〜すきなの〜〜〜!!!!!TDLで出会えるユージーンはマジで本物って思うことばかりで幸せ。お察しのとおり私はディズニーに出でくる男の子キャラだとユージーンが一番好きなのであった…

あと!アナ雪フロートがあります!!もうねアナはチャーミングで可愛いしエルサは気高く美しいしで最高よ。オラフもいて最高なのよ。アナ雪はとにかくすべてのデザインが最高なので最高です。音楽も魂に刻み込まれてるので無条件に気分が高揚しちゃいます。

 

Celebrate! Tokyo Disneyland 35

シンデレラ城でのプロジェクションマッピング×花火×炎の演出でお送りするスペクタルショー。これ、初めて最後まで観て泣いちゃったよ…。このショーのすごいところは、初めてディズニーランドに来た人には1日を振り返るようなショーになってるし、35年TDLに通った人には35年間の思い出を振り返るショーになってることですよね。

まずお城の真ん中にどーん!とミッキーが現れて指揮者になりお城に魔法をかけます。そしてTDLの各アトラクションが次々現れて、ミッキーや他のキャラが一緒にアトラクションを体験していく。関連するようなディズニー音楽が流れ、アトラクション内の音声はそのまま(カリブの海賊では「冒険が好きでこの海賊の海に来たんだろう?」ってドクロが言うところとか、ホーンテッドマンションで「部屋が伸びているのかそれとも諸君の目の錯覚なのか?」って言うところとか…)なので、あっあのアトラクションだ!ってすぐぴんとくる。これ、パークオタのひとが見るとほんとに泣いちゃうだろうなと思って、今はもうないアトラクションが出てきたり、キャラクターがアトラクションに乗っているところが映ったり、ディズニーの歴史ではなく「東京ディズニーランドの歴史」にきちんとフォーカスしてるところがさすがだなと思います。

そしてつなぎ方も本当に鮮やか!個人的に、トイストーリーからのスタウォーズのところがすんごく壮大で感動しすぎた。この2つは同じトゥモローランドだから繋がってるんだよね、とわかるのとか…。

最後にミッキーがまた出てきて、すっごく素敵なセリフで締めてくれるんだけど、その言葉と、華やかな大量の回転花火のラストシーンのあまりの美しさにわんわん泣いた。このショーを観て私が思ったディズニーのすごいところは、”ディズニー”を構築するのはたくさんのキャラクターとたくさんの映画とたくさんのテーマパークなんだけど、その中心には絶対にミッキーがいるということの果てしなさだと思う。

 

 

あ〜!全部よかった!また行きたい!特にスプーキー”Boo!”パレードは10/31までなので、どうにかまた観たいよう…

f:id:chanaoi214:20180924174901j:plain

ハロウィン限定ドリンクもめちゃんこ可愛いし美味しいしでとってもハッピーだった。個人的な話になるんですけど、私子どものときからハロウィンというイベントがすきで、けど最近ハロウィンに興味がなくなってたんですが、ディズニーハロウィンのおかげでハロウィンが好きって気持ちが再燃したので、10月までたくさん楽しむぞ〜!と思いました。ディズニーにもまた行きたいなあ!わくわく

 

 

 

 

フォロー・読者登録お願いします!

twitter.com

 

 

*1:ベイマックスの舞台は「サンフランソーキョー」という、サンフランシスコと東京をmixした架空の世界

オタク、絶対テレ東の大食い選手権好き説

2週間前くらいから、急に大食いを見るのが大好きになって暇さえあれば永遠に観ている。元々、大食いYoutuberとして有名な木下ゆうかちゃんの動画や、最近Youtubeを始めたロシアン佐藤さんのチャンネルはなんとなく見ていたのだけど、それでは飽き足らずテレ東の大食い選手権の過去大会をすんごい観てる。とにかくおもしろすぎる。子供のときTVチャンピオンをリアルタイムで観ていた記憶はおぼろげにあるのだけど、自分でもなんでここに来ていきなり大食いをおもしろいと思い始めたのか不思議で不思議で、仕事中ずっと考えていた。仕事をしろよ

で、考えた結果、この番組の非常によくできている部分について自分なりに分析してみたので書いてみる。結論から言うとオタク、絶対テレ東の大食い選手権好きだと思うので、みんなも大食いを見よう!!!

 

①人が美味しそうにものを食べるのを見るのは気持ちいい

そもそもシンプルに「人がものを美味しそうに食べるのを見るのは気持ちいい」という感情ははわりと普遍的なのではと思っていて、大食いはその感情を刺激してくれる。カロリミットのCMとかまさにそれじゃないですか?可愛い女の子が美味しそうにごはんを食べるのって癒されたりしませんか?SexyZoneチャンネルで5人がめっちゃはしゃいで焼肉食べてるの可愛すぎませんでしたか??大食いは基本的に人がずっと何かを食べている映像が流れるので、にこにこ笑顔でばくばく食事する選手たちを見るのは単純に気持ちいい。私たちは、いっぱい食べる君が好きなんだよ…このコピー考えた人天才だよな……

www.youtube.com

 

②大食いって不思議。怖いもの見たさ

日本大食い界のトップオブトップ・小林尊さんの言葉を借りるなら、いわゆるフリークショー的な側面も持っているんだと思う*1。大食いができる人は内臓のつくりが普通の人と違うので、要はびっくり人間なのだ。そして大食い選手のほとんどが痩せ型なのも不思議。どうしてこんなに食べられるんだろう、どこまで食べられるんだろう、、というドキドキ感でずっと観てしまう。神様から特別な才能をもらった人を見るのはエンターテイメントなんだなあ、と思う。

 

③素人をスターにするシステムが完成されている

これ!!!これを言いたいがためにブログを書いている。大食い選手はみんな一般人で、普通のエステティシャンだったり銀行員だったりSEだったりするんですけど、その各選手にわかりやすいファイトネームをつけて個性を見せていく演出が完成されている。ただの京都のギャルだった曽根菜津子ちゃん(20)を”ギャル曽根”に変えた演出方法が現在まで踏襲されている。すごい。マジで強すぎる人たちにつけられる「キング山本」「魔女菅原」「MAX鈴木」のような名前から、たまたまロシアン帽を被っていたから「ロシアン佐藤」、アンジェラアキに似ているから「アンジェラ佐藤」、英語が得意だから「バイリンガル梅村」など、レベル感に差があるのもウケる。

 

④基本的に構図がレジェンドvsルーキー

ルフィがガープに刃向かったように、信が王騎の背中を追いかけたように、ゴマキがなっちを脅かしたように、山姥切国広が三日月宗近に一太刀入れたように、”ルーキーがレジェンドに挑む”という構図は全オタクの細胞に刻み込まれた魂の萌えポイントであるのですが、大食い選手権もその構図づくりがほんとに上手い。前回大会覇者が今大会にも出場していて、ところがとんでもない新人が現れた!!というストーリーが基本で、「レジェンドが負けるところなんて見たくない!連覇してくれ!」という気持ちと、「ルーキーが打ち破るところを見たい!」というどっちもの気持ちを持ちながら見れる。どっちも応援したくなるんだ…!!

そして超ド級の新星が現れることが結構あって、それがこの大食い選手権が長期的に続いている理由だと思うのですが、そのスーパールーキーを見てるの本当にドキドキするんですよ。彗星の如く現れた大型新人が次々と記録を塗り替える…というさまを見守るのは本当に快感。MAX鈴木がデビュー戦でジャイアント白田の持つ最高記録を破ったときはマジで興奮しました。

ちなみに大食いが始まってから今日にいたるまでおおまかに第5世代まで区分けされていて、「世代交代の波が!」とか「もう第4世代の時代じゃないんですよ」とか「まだまだ第4世代に負けてられない」みたいな表現の仕方をするんですけど、これも…オタクの琴線に触れる…。

そして「宿命のライバル○○と××」、「女王○○が唯一ライバルと認める××」、「新世代3人娘」とかそういうくくりが多発するところもオタク的ツボをついてくる。

 

⑤プロレス文脈である

私はプロレスを1秒も見たことがないので想像でしかないのですが、多分プロレスの文脈を色々と引用しているんだろうなと思う。選手にニックネームをつけるところもそうだし、わりとみんな強気なことしか言わない。おなかいっぱいでも「まだ腹6分目です」とか言うし、満腹で食べるスピードが落ちてしまっても「味わう作戦です」とか言う。なんかそういう選手の強気さやハッタリをかますところがうまいこと賞レースを盛り上げているんだなあと思う。

 

⑥一方でスポーツでもある

演出はプロレスなんだけど、体を張った勝負なので実態はスポーツだったりする。そして大食いはただ胃袋の容量の大きさを競うものではなく、「歯ごたえのあるものを噛み続ける顎の力」とか「熱いものを効率よく冷ましながら食べるテクニック」とか「同じものを飽きずに食べ続ける忍耐力」とか結構色々なスキルが求められる。食べるスピードも人それぞれで、スタートダッシュしてお腹がいっぱいになる前に詰め込む人もいれば、食べるペースを落とさず後半で追い上げる人もいる。食材によって戦略も色々だったりするので、毎試合飽きずに見れる。豆腐の試合では胃袋の容量勝負なので上位通過した人が、ステーキの試合では顎の力が弱く負けてしまったりするのだ。この食材じゃなければきっともっと上にあがれたよねえー!みたいなことをあれこれ語りたくなります。

 

⑦グルメ番組と旅番組の要素が入っている

本当の初期の初期はもっとフードバトル寄りでストイックな雰囲気だったらしいんですけど、テレ東の大食い番組は色々あって紆余曲折を経て今の形になっており、ご当地グルメが競技食材になることが多い。決勝戦は海外だったりもするので、TV番組の鉄板ネタであるグルメと旅行の要素が入っているのも、なんとなく見ていて楽しい理由のひとつな気がする。

 

⑧頑張ってる人を応援するのは楽しい

軽やかにパクパク食べられる試合もあれば、キツイのをがんばって押し込む試合もあり、ギリギリの接戦だと本当にみんながんばって食べるの!!もう無理だろと思ってもそこから箸を動かす姿や、劣勢だった人が追い上げる姿…なんて見ていると思わず手に汗握ってしまう(あとそういうシーンで絶妙な戦闘モードなBGMが流れ出すなどの演出もすごい)。みんな地下アイドルとか高校野球応援するの好きやんか??そういうことなんだなと思う。頑張っている人を応援するのって楽しいんですよね〜

 

⑨個性豊かな選手陣

③に通じる話なのですが、選手たちがみんな個性的で見ていて面白い。ここで私のオススメのフードファイターを紹介させてください。

 

ギャル曽根

www.instagram.com

今じゃすっかりちょっと料理上手なママタレくらいのポジションになっていますが、彼女の現役時代は本当にすごかったんですよ!!!スター性が!!!それまで30〜40代くらいの選手が中心だった大食い界に、若干20歳で登場した、細くて可愛くてちょっとなまいきなギャルの女の子が、驚異的な量を食べる食べる!!!一方で好き嫌いが激しく、エビフライの試合の前に「子供の頃からエビ大っ嫌いなんですよ」と泣き言を言ったり、もずくの試合でぶっちぎりでトップを爆走したかと思えば途中で「もうもずくはいいや(飽きた)」と言って箸を置いたり、それまでのストイックな大食いの世界からすればアウトサイダーなんだけど、実力が伴っていたので一気にスターになった逸材。今思うとこの子がタレントとして大成したのも本当にわかるというか…。熱いものを食べて「メイクが落ちる〜泣」と鏡を見るなどのなまいきな面を見せたかと思えば、優勝したら無言でぼろぼろと涙を流したりするキュートな面もあって、リアルタイムでギャル曽根を見つけたひとはみんな彼女のこと好きになってしまっただろうな、と思う。毎試合「美味しい〜!」とコメントするし、ライバルに「まあ私が優勝しますけど」とプロレス発言かましたり、盛り上げ上手。デビュー当時は若干関西弁なのが今じゃ新鮮で可愛い。

 

MAX鈴木

www.instagram.com

私がいま一番ときめいている現役選手。ほんとにめちゃめちゃ食べるしスピードも早く、終盤の粘りもすごい。背が高くて顔がかっこいい。デビューが34歳と遅めで、ひょうひょうとして落ち着いたたたずまい、食レポも上手い。デビュー戦で寿司101貫を平らげたスーパールーキー(※ジャイアント白田のデビュー戦記録が85貫)。「MAX」という愛称はジャイアント白田が名付け親。大食いが大好きなのが見ていて伝わってくる気持ちのいい選手。ルーキーながら男子選手のフロントに立つ絶対王者

 

ロシアン佐藤

www.instagram.com

スロースタートで顔色を変えずクールに食べ続けるギャル。のらりくらりとかわす感じがかっこいい。今やってるYoutubeチャンネルも見やすくておもしろいんだけど、選手としての実力も意外と高くて、長期間現役選手として活動している。

 

檜山先生

なんと現役高校教師。後半になっても食べるペースが落ちない持久力が持ち味。食べてるときのクールな眼差しがかっこよくて、私が高校生で檜山先生が担任だったらやばいな…という不毛な妄想が捗る。

 

もえあず

www.instagram.com

ちょっと大食いの地下アイドルくらいのイメージだったんだけど、実は女王戦3連覇のタイトルホルダー。現役の女性選手だとトップなんじゃないか?日本代表として男に混じって対アメリカ戦に出るなど、名実ともに爆食女王。甘い顔立ちでツインテールが似合う、永遠の16歳(ほんとはアラサー)。かわいい。

 

ちなりちゃん

www.instagram.com

わたしの好きな黒髪ギャル。実力はまだトップクラスには及ばないけど、同世代の中では頭ひとつ抜けそうな気配。おしゃれでかわいい。注目株。

 

他にも双子の大食いガールズとか、体重33kgしかないのに4kg食べる人とか、個性的な子がどんどん出てくる。

 

 

大食い選手権の魅力、伝わったでしょうか…。

そして私がこのブログを書こうと決意して「大食い」で色々検索していたら知ってしまったのですがなんと!偶然にも!来週、テレ東で大食い女王決定戦がある!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

 

 

なんと!!!

女王戦3連覇して殿堂入りした魔女菅原が8年半ぶりの選手復帰!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

アツすぎる!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

 

 

ダントツで強すぎて決勝戦が若干盛り上がりに欠ける(笑)レベルで強かった魔女菅原さん…ギャル曽根を軽々と打ち破った40代スター、魔女菅原さん…もう50代じゃないのか…?????すごい、すごすぎる。菅原さんが普通に勝つところ見たいような、次世代が菅原さんを打破するところを見たいような…。歴代レジェンドのアンジェラ佐藤さん、ロシアン佐藤さん、三宅社長なんかも出るみたいなのでわくわく。すごい楽しみ!!!MCが高橋みなみってどうなん??という件については目をつぶるとして、楽しみにしたいと思います!!!

 

 

ちなみに今テレ東の公式アプリで9年前の試合が見れます!!!女王菅原の強さ、ギャル曽根の個性がわかるし、そして今じゃすっかり女帝キャラのアンジェラ佐藤のデビュー戦でもあって、初期のキャラ設定は箱入りのドジっ子お嬢様だったのがウケる。アンジェラも強くなったのだね…。

 

来週の大食い選手権、見てね〜〜〜!!!

 

 

 

 

 

フォロー・読者登録よろしくお願いします!

twitter.com

 

*1:小林尊さんのインタビュー記事には日本のフードファイトの歴史がまとめられていて興味深いです。

wpb.shueisha.co.jp